合い言葉は ホンダテストONE 小型ビジネスジェット機のHONDAJetさんが日本お披露目ツアーをするというので何会場か申し込んでみましたがあえなく落選・・・。。 http://www.honda.co.jp/jet/event2015/ どうしたモノかと思っていたのですが日本ツアー中のベースが成田らしいということがわかったので撮影しに行くことに。 (R… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月05日 続きを読むread more
FDA乗りたくて出雲に行った話 前からいつか乗ってみたいと思っていたフジドリームエアラインズ(FDA)さん。 なんとなくニュースを見ていたら2015年3月29日から出雲-小牧の便を就航するって書いてあったのでこの際だからと一番機に乗りに行くことにしました。 何色が来るかキャンペーンの答えは黄色(7号機)でした。 (資料; http://www.izu… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月04日 続きを読むread more
飛行機から初日の出(2015元旦) 昨年までに引き続きイオンコンパス様主催の”JALチャーター機で行く初日の出・初富士フライト”に参加してきました。。 初日の出 かなり雲が厚く旋回時間が長めになりました 富士山 富士山は雲の感じがすごく良かったです 富士山と成田までの途中に見えたもの … トラックバック:0 コメント:0 2015年01月01日 続きを読むread more
エアフォースワン来日 オバマ大統領が来日で脚光を浴びたエアフォースワン。 せっかくなので見に行きました。 ライトを浴びてきれいなエアフォースワンの2機 周りにはポールが立ってました。前にいるのは夜見るとライトを照らす車みたいです。 エンジンがすごくきれいです。 見慣れないアンテナがいっぱい着いてま… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月25日 続きを読むread more
さよならジャンボ または沖縄まで飛行機撮りに行ってきた話 退役が決定後注目を浴びてるジャンボジェットことB747-400Dさん。 最後に乗りたいなと思っていたのですが・・・ 全日空さんのページで記念グッズ付きツアーというのがあったので申し込んでみました。 (全日空;ボーイング747-400D;JA8961) 瀬長島へつながる道の途中から着陸するジャンボを 行っ… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月03日 続きを読むread more
2月の茨城空港 またはガルパンコラボイベントのその後 先日エントリーした大洗にあんこう鍋食べにこうツアーであんこう鍋以外の特に予定がなかった事もあり、前に茨城空港さんがガールズ&パンツァーとコラボイベントやってたな・・・と思いだしたのでいってみました。 空港の脇に展示してあるF4ファントム あまり本数が多くない空港(祝日だったので自衛隊もほとんど飛ばない)でした… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月01日 続きを読むread more
飛行機から初日の出(2014元旦) 昨年に引き続き新年の初乗りで初日の出を見に行ってきました。 参加したツアーも引き続きイオンコンパス様のもの。 「JALチャーター機で行く 初日の出・初富士フライト」 (リンクはしばらくすると無くなるのでスクリーンショット) 初日の出フライトの時の写真 … トラックバック:0 コメント:0 2014年01月13日 続きを読むread more
SELP18105G買ってみました (12月28日写真追加 後半部分に写真を追記しました(12月28日) 発表以来ずっと気になってたソニーのEマウント用Gレンズ SELP18105Gさん。 サンプル機を見てから・・・とか思っていたのですがいつまで経ってもソニービルにサンプルが来ないので観念して予約して買ってみました。 今まで使っていたNEX-5R+B011(左)と記念撮影(右;… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月16日 続きを読むread more
9月下旬の羽田空港 (さよならピカチュウジャンボ) 9月下旬の羽田空港です。 9月30日をもってピカチュウジャンボことボーイング747-400D(JA8957)が引退すると言うことで写真を撮りに来ている方が多かったです。 (全日空;ボーイング747-400;JA8957) 最終フライトが近いからか他のB747とは違い第2ターミナル前からの離陸でした。 1992… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月14日 続きを読むread more
6月中旬の新千歳空港 成田空港 先日エントリーした羽田空港と同時期の新千歳空港と成田空港の写真です。 新千歳空港から (エバー航空:エアバスA330-200:B-16311) ハローキティ仕様 (FDA:エンブラエル ERJ-170:JA02FJ) (スカイマーク:ボーイング737-800:JA73NG) 前回行ったとき… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月21日 続きを読むread more
6月中旬の羽田空港 6月中旬の雨の降る羽田空港です。 (全日空:ボーイング767-300:JA614A) 雨の日は翼の付近で起こる現象と構図のバランスが難しいなと。 (全日空:ボーイング767-300:JA606A) 全日空のFlyPanda仕様は前から見たときの模様が何とも愛らしいですね。 (全日空:ボーイング7… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月22日 続きを読むread more
6月初めの成田空港 JALもANAもボーイング787さんが定期運航を開始すると言うことで成田空港に撮影に行ってみました。 (全日空:ボーイング787-8:JA805A) 整備場から出されるシーンが撮れました。 そして空へ戻っていきました(JA805A) (全日空:ボーイング787-8:JA802A) (日本… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月02日 続きを読むread more
5月下旬の新千歳空港 以前のエントリー 運航再開したボーイング787乗ってきた http://edo787.at.webry.info/201305/article_1.html のために新千歳空港まで行ったのでその時の展望デッキから撮った写真です。 (全日空:ボーイング787-8:JA802A) (全日空:ボーイング787… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月30日 続きを読むread more
運航再開したボーイング787乗ってきた バッテリー問題で1月より運航停止になっていたボーイングのB787さん。 (写真は4月中旬に羽田空港で撮影した物) 当初は6月1日から運航再開と言うことだったのですが・・・突如23日に5月26日の札幌(新千歳)ー羽田線に臨時便として就航するとのリリースが・・・ http://www.ana.co.jp/topics/… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月27日 続きを読むread more